漢方生薬事典
約800種類の生薬、健康食品の素材を各五十音順に収載しました。日本の漢方薬や伝統薬に配合されている和漢生薬や民間薬のほか、中医学で常用されている生薬、ハーブ、健康食品なども収載。
スポンサーリンク
土曜日, 6月 15, 2013
人中黄
○人中黄(じんちゅうおう)
甘草の粉末を竹の筒に入れ、人の便壺の中に浸してできたものを用いる。荒く挽いた甘草の粉末を節のある竹筒に入れ、もう一方を布で堅く塞ぎ、これを人糞の溜まった便器の澄んだ液の中に冬季の2~3ヶ月間漬け、取り出し後、臭いがなくなるまで日干しにする。薬材は暗黄色の円柱形をしたやや固い甘草の塊である。
漢方では清熱解毒の効能があり、高熱や斑疹のある急性伝染病や丹毒、咽頭痛、腫れ物に用いる。温疫などの熱病には黄連・黄芩などと配合する(人中黄丸)。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿