スポンサーリンク

日曜日, 8月 19, 2007

みかん(蜜柑)

○みかん(蜜柑)

 ミカン科の常緑低木の果実で日本が原産。温州みかん、ポンカン(椪柑)、紀州ミカン、不知火(通称デコポン)、シイクワーサーなどの種類があるが、一般には温州ミカンを指す。なお、ダイダイ(橙)はサワーオレンジ類。イヨカン(伊予柑)はミカン類とオレンジ類の雑種。夏ミカン、ハッサク(八朔)は雑柑類に分類される。

 温州ミカンは果皮が薄くてむきやすく、種のないのが特徴。栄養的にはビタミンCに富み、100g中32mgも含むので、1日2~3個食べると風邪やシミ・ソバカスなどの予防につながる。ミカンの酸味のクエン酸にはエネルギー代謝を高め疲労を回復させる働きがある。袋には食物繊維(ペクチン)、表皮の裏の白いすじにはビタミンB1・C・Pが含まれ、毛細血管を丈夫にし動脈硬化や高血圧の予防に役立つ。

 ミカンの皮の干したものを中国では陳皮と呼び、漢方では健胃・鎮嘔・鎮咳・解毒・消化不良・胸腹部膨満などに用いられている。また、これを浴槽に入れると体を芯から温め、神経痛や冷え性を改善するといわれている。