スポンサーリンク

火曜日, 6月 12, 2012

乾地黄

○乾地黄(かんじおう)

 中国原産のゴマノハグサ科の多年草ジオウ(Rehmannia glutinosa)の根を用いる。ジオウの根を採取した後に日干し、あるいは体温で加熱して乾燥したものが乾地黄であり、日本で地黄というば乾地黄のことをいう。これは中国での生地黄(乾生地)に相当する。

 地黄にはイリドイド配糖体のカタルポール、レオヌライド、アウクビン、糖類のマンニトール、ブドウ糖、果糖などの成分が含まれている。地黄エキスでは血糖降下作用や強心・利尿作用、肝庇護作用、抗菌作用などが認められている。

 漢方では清熱・止血・補陰・補血の効能があり、陰虚の熱証や口渇、下血、不正性器出血、血尿などにも用いる。乾地黄は生地黄と熟地黄の中間的な生薬であり、清熱・生津作用は生地黄が、補陰・補血作用は熟地黄の方が強い。